長野県の温泉地案内



れいせんじ

霊泉寺温泉

所在地:市町村合併確認⇒〒386-0321 長野県上田市丸子町平井

長野一覧へ 日本温泉ネットワーク
HOME
宿一覧 PHOTO 長野地図へ

特色

クラブツーリズム クラブツーリズムの旅行


霊験あらたかな湯

鹿教湯温泉の東、霊泉寺川沿いに湧く閑静な温泉。歴史は古く、平維茂(たいら のこれもち)が戸隠山の鬼女を退治したときに疲れをとったと伝えられる。以降、曹洞宗の古刹である霊泉寺の寺湯として利用されてきたという。共同浴場(電話なし)があり、観光客も入浴できる。鹿教湯温泉大塩温泉とともに丸子温泉郷として国民保養温泉地に指定されている。「中屋旅館」は武者小路実篤が愛した宿として知られる。湯治連泊もできる。現在も保養・静養に根強いファンを持つ温泉。

立ち寄り湯問合せ: 霊泉寺温泉館組合 080-1261-8432 宿泊は宿一覧参照

泉質
泉質について

単純温泉 源泉温度43.8度 pH8.9
(アルカリ性-低張性-高温泉)
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
(中屋旅館)

効能

神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・皮膚病

交通
格安レンタカーを全国から一括検索・予約する

長野自動車道 松本ICで下り、国道254号を東へ
丸子町方面に鹿教湯温泉の先、または
上信越自動車道 東部湯の丸ICで下り、
国道18号、国道152号、国道254号を経由して鹿教湯温泉の手前

JR北陸新幹線・しなの鉄道・上田電鉄
上田駅下車、鹿教湯・奥鹿教湯行きバスで約1時間
その後徒歩約20分

情報クリック

☆ネットで宿を探す・予約する☆
観光情報 名所・旧跡 美しい自然
交通・天気 ネットで安い航空券探すなら!エアトリ エアトリ航空券予約 お天気

スマート温泉ネットのホーム

温泉ネット管理人のブログ

心を癒す温泉ロゴマーク
日本温泉ネットワーク
PC・TAB