鹿児島県の温泉地案内



きりしま きんぎょ

霧島金魚温泉

霧島温泉郷

民宿 みちや荘

所在地:市町村合併確認⇒〒899-6603 鹿児島霧島市牧園町高千穂3855-118


鹿児島一覧へ 日本温泉ネットワーク
HOME
宿一覧 PHOTO 鹿児島地図へ

特色

クラブツーリズム クラブツーリズムの旅行


霧島温泉郷の隠れ湯

霧島温泉郷の入口にあり、国道223号沿いの一軒宿「民宿みちや荘」の温泉。硫黄臭(硫化水素臭)はするが、単純温泉で源泉温度がとても高い。そのため加水しているが、効能は充分期待できる。浴槽には金魚鉢が設置されている。とてもユニークな温泉だ。宿では長期滞在者割引もある。韓国岳(からくにだけ)や高千穂峰の登山基地にも良し。

霧島温泉郷→丸尾林田硫黄谷栄之尾栗川新湯栗野岳湯之谷
(牧園町高千穂地区にある代表的な温泉地)

泉質
泉質について

単純温泉 源泉温度78.5度

効能

筋肉痛・疲労回復・慢性消化器病・切り傷

交通
格安レンタカーを全国から一括検索・予約する

九州自動車道 溝辺鹿児島空港ICで下り、国道504号を隼人方面へ
西光寺の交差点で国道223号に入り北上し、霧島温泉郷方面へ

JR日豊本線 霧島神宮駅下車、タクシー約30分

情報クリック

☆ネットで宿を探す・予約する☆
観光情報 名所・旧跡 美しい自然
交通・天気 ネットで安い航空券探すなら!エアトリ エアトリ航空券予約 お天気

スマート温泉ネットのホーム

温泉ネット管理人のブログ

心を癒す温泉ロゴマーク
日本温泉ネットワーク
PC・TAB