所在地:市町村合併確認⇒静岡県伊豆市土肥・八木沢
東名高速 沼津IC、第二東名 長泉沼津ICから 伊豆箱根鉄道 修善寺駅から バスで45分で土肥温泉まで または沼津からの高速船(約40分)を利用 |
|
泉質 |
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(6ヶ所ある源泉の混合泉) |
効能 |
リウマチ・皮膚病・やけど |
特色 |
マリンレジャーに疲れたら史跡巡りを西伊豆最大の温泉地で松が並ぶ国道沿いに大小の宿泊施設が点在する。夏は海水浴で特に賑わう。土肥金山に恋人岬観光、釣りにスキューバダイビングと楽しみ方はいろいろ。夕日を眺めながら入る露天風呂は格別である。 「屋形共同浴場」、「弁天の湯」、「楠の湯」、「元湯温泉」と4ヶ所の共同浴場がある。そのうち屋形共同浴場は海水浴場が目の前にあり、シーズンはかなり混み合う。なお、土肥より南へ4キロほど離れた八木沢温泉の宿も広い意味で土肥温泉に含める場合がある。ただし源泉は違う。日帰り温泉は各宿で受け付けているので、宿一覧から問い合わせると良い。 |
情報クリック
☆ネットで宿を探す・予約する☆ | ||
---|---|---|
観光情報 | パワースポット土肥金山 | 美しい自然 |
交通・天気 | 鉄道時刻表 | お天気 |