東北自動車道一関ICで下り、 JR東北新幹線 一ノ関駅より |
|
泉質 |
内風呂:ナトリウム・カルシウム−硫酸塩泉 pH8.7 |
効能 |
動脈硬化症・切傷・慢性皮膚病 |
特色 |
野趣満点の温泉栗駒山の北東麓の渓流沿いで、ブナの原生林の中に湧き出た温泉。酸性度が高い須川温泉の上がり湯(直し湯)として古くから利用されてきた。内風呂と露天風呂で少し泉質が違う。湯色は茶褐色だ。かつての真湯山荘が平成23年(2011年)にリニューアルして「真湯温泉センター交流館」となった。日帰り温泉センターにコテージが併設する。ジャブジャブ広場やテニスコートなどもある。 日帰り問合せ: 真湯温泉センター温泉交流館 0191-39-2713 宿泊は宿一覧参照 |
情報クリック
☆ネットで宿を探す・予約する☆ | ||
---|---|---|
観光情報 | 名所・旧跡 | 美しい自然 |
交通・天気 | ネットで安い航空券探すなら!エアトリ | お天気 |