所在地:市町村合併確認⇒〒041-1496 北海道茅部郡鹿部町本別530-127
クラブツーリズム
鹿部港近くの鹿部温泉から引き湯したホテル内の温泉。露天風呂岩風呂が名物。渡島半島の東岸、内浦湾に面した温泉で、湾の向こうに羊蹄山を遠望し、眺めのいいときは室蘭まで遠くに見える。また、背景には北海道駒ヶ岳が勇姿を見せる。鹿部カントリークラブ併設。なお、ホテルでは日帰り入浴は受け付けていないので、立ち寄り湯希望の方は鹿部温泉の「亀の湯」へ行こう。
泉質泉質について
ナトリウム-塩化物泉 源泉温度39度~41度
効能
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・慢性消化器病
交通
函館から国道5号を北上し、大沼公園前から県道43号へ入る 海岸沿いで国道278号へ入り北上し鹿部CCの手前、函館から約47km
JR函館駅下車 鹿部駅下車、宿送迎あり(要予約)
情報クリック
スマート温泉ネットのホーム
温泉ネット管理人のブログ
日本温泉ネットワーク PC・TAB