群馬県の温泉地案内



かざわ

鹿沢温泉

紅葉館

所在地:市町村合併確認⇒〒377-1614 群馬県吾妻郡嬬恋村田代681


群馬一覧へ 日本温泉ネットワーク
HOME
宿一覧 PHOTO 群馬地図へ

特色

クラブツーリズム クラブツーリズムの旅行


雪山賛歌発祥の温泉地

源泉は2本、かけ流し

湯ノ丸山の北東、地蔵峠北麓1530メートルの地にある温泉。山の懐に抱かれるようにぽつんと一軒宿が立つ。もともと数軒の宿がある温泉地だったが、、大正7年(1918年)に大火があり、一軒を残して他の旅館は約4キロ下の新鹿沢温泉へ移った。その一軒宿「紅葉館」は明治2年(1869年)創業の老舗旅館。2本の源泉を引いていて、源泉かけ流し。 宿は湯尻川渓谷での渓流釣り目的の釣り師の姿や登山基地として利用する山男が目立つ。 また湯ノ丸高原散策やスキーの基地としても利用できる。かつて京都帝大の山岳部がこの地で合宿して、かの有名な「雪山讃歌」ができた。川魚料理は一年を通じて味わえる。その他春の山菜は特に美味。

参照→新鹿沢温泉

泉質
泉質について

【雲井の湯】
マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 源泉温度48度
【竜宮の湯】
マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩温泉 源泉温度39.2度

効能

神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動器障害

交通
格安レンタカーを全国から一括検索・予約する

上信越自動車道 小諸ICで下り、19KM、40分

JR吾妻線 万座鹿沢口駅下車、タクシー約17キロ

情報クリック

☆ネットで宿を探す・予約する☆
観光情報 名所・旧跡 美しい自然
交通・天気 ネットで安い航空券探すなら!エアトリ エアトリ航空券予約 お天気

スマート温泉ネットのホーム

温泉ネット管理人のブログ

心を癒す温泉ロゴマーク
日本温泉ネットワーク
PC・TAB