乗車駅の宇奈月温泉に駐車場あり(有料)・宇奈月までは宇奈月温泉の項、参照 富山地方鉄道本線
宇奈月温泉駅から黒部峡谷鉄道に乗り換え、1時間20分、 |
|
泉質 |
単純硫黄泉 源泉温度81.2度ほか源泉は2カ所あり泉質違う |
効能 |
慢性皮膚炎・神経痛・飲泉で胃腸病 |
特色 |
奥黒部の秘境の温泉唐松岳と白馬連峰の合間を刻む、祖父谷(じじだに)と祖母谷の合流点にある一軒宿。河原に臨む露天風呂と内湯があり、それぞれ泉質が微妙に違う。露天は飲用で胃腸病に、内湯は皮膚病に効果がある。白馬岳および唐松岳の登山道の入り口になっているが、どちらもきついコースだ。そのため信州側の登山道(大雪渓や八方尾根)と違い、人が少なく深山幽谷の雰囲気を充分に楽しめる。信州側から山越えでここに下山し、疲れを癒す熟練登山者も少なくない。キャンプ場併設。宿の営業は5月から11月、黒部峡谷鉄道が運行している期間のみになる。 日帰り入浴問合せ: 山小屋 祖母谷温泉 0765-62-1038 宿泊は宿一覧参照 |
情報クリック
☆ネットで宿を探す・予約する☆ | ||
---|---|---|
観光情報 | 立山黒部アルペンルート | トロッコ電車 |
交通・天気 | ネットで安い航空券探すなら!エアトリ
![]() |
お天気 |