![]() |
鄙びた農村の一角にある正木温泉 館山市郊外の農道を経由し とても分かりにくいところにある この温泉は観光客向けではなく湯治の湯 |
![]() |
一見ぎょっとするがこの建物は資材置場 温泉の入り口はこの裏手にある |
![]() |
こちらが温泉の入り口 休憩できる居間もある |
![]() |
女湯 黒湯冷鉱泉だ 源泉は少し離れた山の中で運び湯だ |
![]() |
こちらは男湯でレトロ感がある。ご主人はかつて農薬中毒になって苦しんだそうだが、この鉱泉を飲んで治したという。ただし飲泉する場合は衛生上の問題で一度煮沸しなければならない。 |
![]() |
隣の農家が飼う猫 お客さんが来るとどこともなく現れるそうだ 閑なので遊んでほしいようだ |
![]() |
神河鉱泉 普通の一軒家みたいな佇まい 正木温泉から約700m進んだ右奥にある |
ここは療養専門で 観光客の立ち寄りはできない |
温泉情報 |
正木温泉 神河鉱泉 |
|