都道府県別温泉案内
|
||||||||||||||||||
沖縄の温泉の特色 |
||||||||||||||||||
不思議なことに鹿児島県(与論島より北)の島嶼はところどころ温泉が出るが、沖縄県(沖縄本島より南西)になるとパッタリ温泉の出が悪くなる。西表島(いりおもてじま)にも良い温泉があったが、源泉が枯渇してしまった。そんな中で沖縄本島と宮古島に温泉がある。宮古島の温泉地は最近のことだ。那覇のロワジールホテルやセントラルホテル内にある温泉は観光客、ビジネスマンに結構知られている。山田温泉は沖縄らしいリゾート温泉だが、地元では古くから知られた源泉だ。宮古島には湯治向けの宮古島温泉と眺望抜群のシギラがある。泉質的には強い塩化物泉が多い。いずれにしても沖縄には素晴らしいビーチがある。 | ||||||||||||||||||
|