夕日が映る日本海を
眺めながら湯にひたる
新潟県北部の代表的温泉で、日本海に面している。明治37年(1904年)石油試掘中に温泉が湧き出た。新潟から北海道にかけての日本海側でよくあるパターンだ。ここの源泉は高温で湯量豊富。「熱の湯」とも言われる。大型温泉ホテルも多く、夕陽を望む絶景露天風呂もある。温泉街は県道沿いと海岸沿いに分かれ立ち並び、松林に囲まれ海岸温泉の情緒にあふれている。夏は海水浴で賑わう。足湯が4ヶ所もある。
日帰り温泉問合せ:湯元 龍泉 0254-52-5251 宿泊は宿一覧参照