石川県の温泉地案内




かたやまづ

片山津温泉

所在地:市町村合併確認⇒〒922-0414 石川県加賀市片山津温泉

石川一覧へ 日本温泉ネットワーク
HOME
宿一覧 PHOTO 石川地図へ

特色


360度風光明媚

加賀市と小松市の間にある、加賀三湖のひとつ柴山潟(しばやまがた)に臨む大型温泉地。江戸時代の承応年間に潟の中から温泉が湧き出しているのが発見されたのが始まり。一日に7回色を変えるという柴山潟や日本海、遠くは白山までの眺望が得られる。夏の花火大会、屋形船遊び、釣りなど見どころ・遊びどころも充実している。勿論日本海の海の幸も心ゆくまで味わえる。大型ホテルが多く、小松空港からも近い。なお、共同浴場の「総湯」は加賀片山津温泉「街湯」として平成24年(2012年)に生まれ変わった。眺望に優れる。

日帰り温泉問合せ:加賀片山津温泉総湯 0761-74-0550 宿泊は宿一覧参照

泉質

ナトリウム・カルシウム-塩化物泉 源泉温度72.5度
(中性-高張性-高温泉)

効能

神経痛・神経痛・胃腸病・慢性皮膚炎など

交通
格安レンタカーを全国から一括検索・予約する

北陸自動車道 片山津ICで下り、県道20号を加賀市方面へ
すぐに左折して県道39号(山中伊切線)に入る

JR北陸新幹線 加賀温泉駅下車
(かがやき一部停車)
バスまたは車で約10〜15分

情報クリック

☆ネットで宿を探す・予約する☆
観光情報 名所・旧跡 美しい自然
交通・天気 ネットで安い航空券探すなら!エアトリ エアトリ航空券予約 お天気

スマート温泉ネットのホーム

温泉ネット管理人のブログ

心を癒す温泉ロゴマーク
日本温泉ネットワーク
PC・TAB