茨城一覧へ | 日本温泉ネットワーク HOME |
宿一覧 | PHOTO | 茨城地図へ |
常磐自動車道水戸ICで下り、国道50号線、30KM45分 JR常磐線 水戸駅下車、バス60分、下車後車20分 |
|
泉質 |
単純放射能泉 |
効能 |
リウマチ・神経痛・皮ふ病など |
特色 |
杉林に囲まれた山里の秘湯色濃い一軒宿茨城県と栃木県との県境近くの御前山県立自然公園の中に立地。 弘法大師が杖で地面を付いた所、湯が湧き出たと言い伝えられ、源泉の井戸底には弘法大師が刻んだという経文を梵字で刻んだ軽石が埋められている。 ひなびた雰囲気を残し続ける味わいのある湯。山菜採りやきのこ狩り、キャンプや那須川のカヌーなど楽しみも多い。 →弥生館別館は閉館 |
情報クリック
☆ネットで宿を探す・予約する☆ | ||
---|---|---|
観光情報 | 名所・旧跡 | 美しい自然 |
交通・天気 | ネットで安い航空券探すなら!エアトリ
![]() |
お天気 |