上信越道下仁田ICから県道45号を南下し塩ノ沢温泉を過ぎ、県道124号へ入る JR高崎線 新町駅下車、バス2時間15分、 |
|
泉質 |
メタケイ酸泉(温泉法第二条適合規定温泉) 源泉温度11.6度 |
効能 |
病後療養・疲労回復・健康増進・美肌 |
特色 |
山々に囲まれた西上州の秘境奥秩父連峰の北側で、神流川(かんながわ)上流部河畔にたつ秘境温泉。江戸時代からの湯治温泉でもある。かつては「奥多野館」という一軒宿があったが現在はない。湧出量減少によるかもしれない。そのかわり2006年(平成18年)に「しおじの湯」という日帰り温泉施設ができた。林と川の清流に包まれた自然の恵みが豊かないで湯。 源泉はかつての浜平源泉と近くの塩ノ沢温泉との混合泉。飲泉もできる。食堂では名産のイノブタと源泉を使った料理が人気。ヤマメ・イワナなどの渓流釣りを満喫できる為釣り人も多く訪れる。夏の昆虫採集も人気がある。 日帰り温泉問合せ: 浜平温泉 しおじの湯 0274-59-3955 上野村温泉郷 |
情報クリック
☆ネットで宿を探す・予約する☆ | ||
---|---|---|
観光情報 | 名所・旧跡 | 美しい自然 |
交通・天気 | ネットで安い航空券探すなら!エアトリ | お天気 |