東北自動車道 松尾八幡平ICで下り、 JR八幡平駅下車 八幡平行きバス65分 |
|
泉質 |
単純酸性泉(岩の湯)・単純泉(熊の湯) |
効能 |
リウマチ・神経痛・婦人病・皮膚病 |
特色 |
「子宝の湯」として有名標高1100メートルの地に山荘風の建物が建っている。子宝の湯として金勢神社が祀ってある。館内と館外では泉質が違い、館内岩の湯は単純酸性泉、館外熊の湯露天風呂は単純泉になる。通年営業はしていないので,宿に要確認。積雪期は,下の後生掛温泉から露天風呂まで徒歩となり,秘湯となる。 日帰り入浴問合せ: 秘湯の宿 ふけの湯 0186-31-2131 宿泊は宿一覧参照 |
情報クリック
☆ネットで宿を探す・予約する☆ | ||
---|---|---|
観光情報 | 名所・旧跡 | 美しい自然 |
交通・天気 | ネットで安い航空券探すなら!エアトリ
![]() |
お天気 |